こんにちは。畠山です。
先日、グーグルの方と打ち合わせをしていたら、
弊社のホームページの「どのようにお知りに~」のところで、
誤字を発見しました。
そうです。
一番上、
なんと「検察で知った」です・・・。
検察???
教えてくれるわけないですよね・・・。
とても、お恥ずかしい誤字です・・・。
それにしても、気づかないものです・・・。
速攻で直してもらいました。
もっと細かくチェックしないとな・・・と思った次第です!
ちなみに、本日、佐藤が最新の「アパート施工事例」を追加したので、
みて見て下さい!
近いうちにもう一つ追加の予定です!
最初にお伝えしたかったのはこちらだったのですが、
反省の意味も込めて「検察で知った」から入ってみました・・・。
さて、今日は八王子の市長選挙ですね。
皆さんは行きましたか?
私は今日やる予定だった仕事が終わりあとはこのブログを投稿するのみとなったので、
投稿が終わり次第、行ってこようかなと思います。
それでは選挙に行く前に、
題名にある電線不足で、
木曜日に伊勢原、大磯に行ってきた話をしたいと思います。
さかのぼること、11月頃だったでしょうか。
電気工事で使う、
通称「幹線」や「電線」が無いという話が舞い込んできました。
その時は、まだ大きな騒ぎというか、現場が止まる、
と言う様な話にはなっていませんでした。
そこから、
少し時が過ぎ12月の年末に商社と打合せ中にそんな話を聞いたものの、
その時もあまり影響を感じなかったのと、
この手の「足りない話」は過去にも経験をしており、
最近だと「ウッドショック」で材木が品薄で価格が高騰したり、
半導体で「エアコン」や「エコキュート」が品薄だったり、
10年以上前だと「断熱材」や「石膏ボード」が品薄だったりと、
今まで色々あったね、なんて話をしていました。
年明け早々、
たしか、1/11頃だったでしょうか、
電気業者さんからいよいよもって電線が無くなり工事が出来なくなる、
1/中~末と電線が足りないかもとの話が・・・・。
住宅着工が減少している中、どうしてそんなことが・・・と思い、
色々と聞こえてくるのが、
皆さんがご存じの関西の祭典や大手会社が実験都市を作るとか、
本当かどうかは分かりませんが、そこに材料を取られているので足りない・・・と、
そんな話が聞こえてきました。
ちなみに、専務に宮城にいる業者さんに聞いたところやはり無い、
佐藤の知り合いの業者さんも11月頃からも無い、
そんな話でした。
とは言え、「電線が無い」、「工事が出来ない」と言われて、
「はい、そうですか。」とも言えないので、
そこから色々と情報収集をしつつ、
材料を集めるべく、色々と動いていたところ、
1/17(水)の夜に伸也監督から連絡があり、茨城県のホームセンターにあるとのこと。
調べると片道3時間、行っても必ず買える保証無し、
購入制限も有りとリスクが大きい(行っても無駄になる可能性大)ので、
行かない判断をしました。
翌日、埼玉県川口市で完成チェックをしてから、
帰り道に圏央道を走行中、
14時頃に伸也監督から連絡があり、伊勢原のホームセンターにあるとのこと。
八王子から片道1時間、購入は1人1ロール(100m)まで、現在6ロール、本日来るなら取り置きOK,価格もほぼ相場、この後の予定は工程会議&勉強会、
これは行くしかないなと思い、購入の方向で話をして、向かう事にしました。
ちなみに、午前中に秋葉原にある電気屋さんにあるという情報を聞いて、
電話をしたところ、
値段がなんと・・・「倍以上」でした・・・。
仕入れ値が高いのでやむを得ないのか、
状況はわかりませんが、さすがに「倍以上」では買うことは出来ません。
我々だと安い、高いという判断は出来ますが、
値段が分からないと購入をされる方もいるでしょうから、
色々と考えると建設業界の「適正価格」の判断は難しいですね。
とくに注文住宅となると、建物の大きさ、立地、仕様などで変わるのでなおさらでしょうか。
さて、話は戻り、伊勢原にあることを発見し、
会議を中止して、3班ほどに分かれて神奈川へ。
途中で大磯にもあるとのことで、
私は大磯経由の伊勢原へ向かいました。
大磯へ着いた頃にはすっかり暗くなっており、
その後、伊勢原のホームセンターにより、
「電線」を購入し、八王子に戻りました。
よく、当日にここまで「電線」が集まったなぁと思います。
(丸いロールです。)
翌日も探し、何とか弊社で使う「電線」は確保しましたが、
「幹線」はまだ不足しています(発見出来ませんでした。)。
ですが、第一段階として、
工事を止めることなく進めることが出来るのは良かったなと思います。
伸也監督の行動力に感謝ですね!
電線が不足ということで、やや不安定な状態ではありますが、
これから着工する皆様は建築会社に状況を聞きながら進めるのが良いと思います。
是非、参考にして頂ければと思います。
さて最後に、中山2期造成工事の本日の様子です。
重機が4台ほど入り、残土を搬出しています。
大分、山が削れてきており、順調に工事中です。
2期の方はまだ分かりにくいと思いますが、1期の6区画は陽当たりが良くなりそうですね。
ご興味がある方はご相談下さい。
分譲地内には高気密高断熱、耐震等級3の完成現場がありますので、
建物をイメージすることが出来て高断熱の快適な暮らしが体感が出来ます!
ということで、今日はここまでにしたいと思います!
本日もお読み頂き、ありがとうございました!