By ideal on 2025年04月13日(日)
Category: Blog

町田市上小山田町6号棟の建物が完成しました!

こんにちは。畠山です。

さて、今日は4/1にあった話からです。

出社をして、

最初にメールをチェックするのですが、

いつも夜の間に数件から10件程度届いているSPAMメールこと、

迷惑メールが届いていませんでした。

おかしいなぁ・・・・・と思いつつ、

試しに自分で自分にメールを送ってみると届かない・・・・、

んっ????

さらに会社のホームページを検索すると、

最も恐れていたあの表示が・・・・。

思えば、一年前の4/1にも同じ事が。

その時は2週間~3週間程度、

会社のメールが使えず、

Gメールのアドレスを急遽作成し、

HPも使えずこちらも急遽作成してもらい、

大変な思いをした事を思い出し、

すぐにHP管理会社に電話!

あーだこーだとやりとりをして、

結論から言うと、

当日の15時頃に復活しました。

ちなみにその時、

別の会社に原因を聞いたところ、

弊社のドメインの@ideal-fk.co.jpが現在どのような状況になっているか、

調べることが出来るという事で、

調べたところ、

現在、「一時凍結」と言って、

使えなくなっているようで、

どうやら、4/1の早朝2時から使えなくなっているとの事でした。

前回の様に時間がかからずに復旧が出来たので、

ホッとしたものの、

HP管理会社に落ち度があるものの、

こちらが希望するような対応ではなく、

2回目という事もあり、

これからどうお付き合いをしたら良いものか・・・と困っているところです。

そして、今回は私たちが迷惑をかけられた方でしたが、

普段はお客様へ迷惑をかける方でもありますから、

対応の仕方をお客様に寄り添ったものにしないといけないと、

あらためて感じた出来事でした。

まさに「人の振り見て我が振り直せ」でしょうか!

さて、そんな大ピンチになりかけた話はこの辺で終わりにして、

冒頭にありますが、

町田市上小山田町6号棟分譲住宅の室内清掃が完了し、

内覧が出来る様になりました。

まず建物の仕様と性能ですが、

長期優良住宅認定、

東京ゼロエミ水準3(旧制度)、

断熱性能であるUa値0.41、気密性能であるC値0.42、

耐震等級3、制振ダンパー付となっています。

外構工事を週明けから開始し、連休前に全ての工事が完了する予定です。

まずは、外観です。

太陽光パネルは4.76kw搭載、

オール電化、

サイディングは30年塗膜保証、

コーキングは持ちが良い高耐久のプラチナシール仕様、

玄関ドアに電子錠がついています。

間取りは3LDKで、

1階に3部屋、トイレ、手洗いカウンターがあり、

階段と床材は無垢床仕様、

2階にリビングで勾配天井&ロフト付き、

上の北側の窓から見える眺望がとても良いです。

窓越しに撮影しています。

少々、天気が悪かったですが、実際に現場で見るととても良いです。

水廻り以外の壁には珪藻土を使っており、

テレビ側はアクセントで塗り方を変えています。

珪藻土は以前、紹介していますが、

クロスに比べると値段はお高いですが、

今回は販売価格に含んでいますので、とてもお得です。

珪藻土は良い事がたくさんありますよ。

説明すると長くなるので、表紙だけ添付します。

また、リビングにはちょっとしたものが置ける、ロフトがあります。

ご覧の様に天井が低いので、「ちょっとした」ものが置けます。

上からリビングを見るとこんな感じです。

キッチンにはフロントオープン食洗機とタッチレス水栓があります。

そして、キッチンの隣に洗面脱衣室、UB、物干しスペースが集まっていますので、

家事動線が楽々です。

上記と合わせても「時短」で「家事楽」になりますね。

いかがでしょうか?

珪藻土は写真で見るよりとても良く仕上がっています。

写真より実際に見て頂いた方が家造りの参考になりますので、

是非、見学にお越し下さい。

大分暖かくなってきたので、高気密高断熱の体感は出来ませんが、

先日のブログで下記の様に書いていますので、

参考にしてみて下さい。

新商品の見学会に行ってきました! - EasyBlog

と言うことで本日はここまでにしたいと思います。

購入をご検討したい方は下記の販売図面を見て頂き、

注文住宅の参考にしたい方向けの見学会のチラシはこれから佐藤が作成しますので、

お楽しみにしておいて下さい。

現時点でもお問い合わせを頂ければ見学は可能です。

それでは最後に、

何度も同じような事を言う様で大変恐縮ですが、

分譲住宅ですが、

東京ゼロエミ水準3取得、高気密高断熱なので光熱費を節約出来て体に優しく健康に

耐震等級3と制振ダンパーが付いていますので永く安心の住まいに、

長期優良住宅の認定を取得していますので税制優遇で資産価値もUPと、

その他にも見どころたくさんで本当にとても良く仕上がっています!

是非、見学にお越し下さい!

それでは今日はここまでにしたいと思います。

本日もお読み頂きありがとうございました!

Leave Comments