By ideal on 2025年03月28日(金)
Category: Blog

カウンタータイプの洗面ボールスタイルが人気です!

 こんにちは、佐藤です。

近頃は急に暖かくなったので、我が家の猫も行動が活発化しています(笑)

冬はこたつでまるくなってばかりの猫ですが、暖かくなると朝も早くからニャーニャー起こしにやってきます。まったくの迷惑者ではありますが、結局可愛いので許せてしましますね。

さて、今日のブログは人気のカウンタータイプ、オープンスタイルの洗面台について、です。

最近お引渡ししたお客様やお打ち合わせの中のお客さまの間でも洗面台のワイドを120cm~160cmくらいにのカウンタータイプのスタイルにするのが人気となっています。

​ 前回の小野のブログ、川越の家のご紹介の回でもおしゃれな洗面カウンターが登場しています。

「川越の家」完成しました - EasyBlog

既成の洗面台にくらべてオシャレな雰囲気になることもメリットのひとつ、お使いいただく方のそれぞれの使い勝手に自由にボールを配置ができるのもよい点でもあります。

下の写真はそれぞれ2人が同時に洗面動作を行うことができる、水栓を2つにした事例です。

  写真の事例もそうですし、また以前私のブログにも人気の事例としてご紹介しています、洗面脱衣室に洗面台を設置せず廊下などの共有スペースにオープンスタイルに設置する事例もやはり最近はふえています。

~最近の人気事例①~洗面台を脱衣室以外に設置する事例 - EasyBlog

​ 今回のブログは過去のブログの多用で恐縮ですが、展示会でも新しい材質のボールを各社が出していたりと

ジャパンショップ&建築・建材展&ライティングフェアへ行ってきました! - EasyBlog

 やはり洗面スペースをこだわったものにすることがトレンドなのだな、と感じている今日この頃です。

この頃はインスタグラムやピンタレストなどで「いいね」な情報の広がりもはやいので、

いろいろなインテリアのスタイルで一度人気が出ると一気に人気になる印象です。

アイディールは一人ひとりの叶えたいを叶える家づくり。

「こういう風にしたい」という写真などがある場合も、頭の中で描いているだけのイメージの場合もぜひアナタの叶えたいをご相談ください!理想の家づくりをお手伝いいたします!

Leave Comments