カウンタータイプの洗面ボールスタイルが人気です!

 こんにちは、佐藤です。

近頃は急に暖かくなったので、我が家の猫も行動が活発化しています(笑)

冬はこたつでまるくなってばかりの猫ですが、暖かくなると朝も早くからニャーニャー起こしにやってきます。まったくの迷惑者ではありますが、結局可愛いので許せてしましますね。

さて、今日のブログは人気のカウンタータイプ、オープンスタイルの洗面台について、です。

最近お引渡ししたお客様やお打ち合わせの中のお客さまの間でも洗面台のワイドを120cm~160cmくらいにのカウンタータイプのスタイルにするのが人気となっています。

前回の小野のブログ、川越の家のご紹介の回でもおしゃれな洗面カウンターが登場しています。

...

「川越の家」完成しました - EasyBlog

 こんにちは。小野です。 今日は、「川越の家」建物が完成したのでご紹介します。 玄関ホールは広く 大収納のトールボックスが並びます LDK 広々キッチンカウンター キッチン床は石目調のフローリング  永大のコンカーボ ペンダントライトがおしゃれです 収納扉は永大のHKデザイン 繊細かつシンプルな意匠性の樹脂パネルハイドア ピンクの壁紙と照明がかわいい造作化粧台 壁のアクセントタイル リクシル内装タイル JIN-100NET 照明が内蔵された鏡を設置 水栓は混合の自動水栓 他の

既成の洗面台にくらべてオシャレな雰囲気になることもメリットのひとつ、お使いいただく方のそれぞれの使い勝手に自由にボールを配置ができるのもよい点でもあります。

下の写真はそれぞれ2人が同時に洗面動作を行うことができる、水栓を2つにした事例です。

  写真の事例もそうですし、また以前私のブログにも人気の事例としてご紹介しています、洗面脱衣室に洗面台を設置せず廊下などの共有スペースにオープンスタイルに設置する事例もやはり最近はふえています。

...

~最近の人気事例①~洗面台を脱衣室以外に設置する事例 - EasyBlog

 こんにちは、佐藤です!最近人気の間取りをご紹介します。 今回は脱衣室以外に洗面台を設置した事例のご紹介です。 少し前は当たり前のように脱衣室に洗面台があることが多かったですが、最近では脱衣室以外に洗面台を設置するケースも人気です。脱衣室の中に洗面台があると誰かがお風呂にはいっている時に使うことができなかったり、と不便を解消すべく、廊下など今日では閉ざされていない共有スペースへの設置の人気があります。 上の写真のおうちは、1Fの廊下には外から帰ってきた際の手洗いや朝の身支度、お客様にも

今回のブログは過去のブログの多用で恐縮ですが、展示会でも新しい材質のボールを各社が出していたりと

...

ジャパンショップ&建築・建材展&ライティングフェアへ行ってきました! - EasyBlog

こんにちは、佐藤です。先週ですがビックサイトで開催された建築にかかわりのある展示会へ行ってきました。ジャパンショップ、建築・建材展、ライティングフェアです。 展示会場はつながっているので、つづけて見学することができます。 あとから写真を見ると、どのブースに展示されていたのかな、とわからなくなりますが、 まずはわかりやすいライティングフェアのご紹介の写真から。 おしゃれなデザイン照明は見ていてテンションがあがります。 デザインのあるスタンド、どこかに引っ掛けて使えるようです。新築祝いのプレゼントに

 やはり洗面スペースをこだわったものにすることがトレンドなのだな、と感じている今日この頃です。

この頃はインスタグラムやピンタレストなどで「いいね」な情報の広がりもはやいので、

いろいろなインテリアのスタイルで一度人気が出ると一気に人気になる印象です。

アイディールは一人ひとりの叶えたいを叶える家づくり。

「こういう風にしたい」という写真などがある場合も、頭の中で描いているだけのイメージの場合もぜひアナタの叶えたいをご相談ください!理想の家づくりをお手伝いいたします!

 

コメント

コメントはまだありません。コメントを投稿する最初の1人になって下さい
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2025年04月02日(水)

By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://www.ideal-fk.co.jp/

Instagram

facebook

X(twitter)

八王子市で30坪台の平屋・二世帯住宅の注文住宅を建てる工務店はアイディール

モデルハウスの予約はこちら
間取りプラン集ダウンロード