最近の出来事とゴールデンウィークのお知らせ!

こんにちは。畠山です。

最近、よくヘッドハンティングの電話が会社にあります。

現場監督をハンティングしたいようで、

かかってくるのが、畠山さんいますか?と小野さんいますか?です。

手当たり次第に工務店に電話をして声をかけているのか、

弊社をリサーチしているのか、

よく分かりませんが、この業界はとても監督不足の様ですね。

弊社も現場監督を募集しましたが、採用には至りませんでした。

中途採用をしよう!と思っていましたが、未経験者、経験者ともに集まらず、と言った感じです。

現在は、外部の人たちと連携をして、今いるメンバーで運営していくのが良いかなぁと思っています。

ちなみに弊社には畠山が3名、小野が1名です。

内訳はまず私、営業兼現場ではほぼチェック担当です。

小野専務も営業メインのやや現場監督、

伸也さんがバリバリの現場監督、

そして、分かりやすく畠山経理となります。

現場監督をハンティングしようとしている方は、上記をふまえてお電話を頂ければと思います!

当然、誰も行く事はありませんが・・・。


さて、もう一つが「住宅省エネ法案」なるものが、

今国会に提出する方向で調整に入ったという記事を見付けました。

当初は秋以降に法案を先送りする見通しだったのが、

専門家などから早期の法案提出を求める声が強まり、方針を転換、月内の閣議決定を目指すとありました。

これで建物の省エネ化が加速しそうですね。

そして先日ブログで紹介をしましたが、

品確法が改正され断熱等級5が4月から、断熱等級6、7が10月から施行されるそうです。

下記は品確法の断熱等級です。

品確法の断熱等級6、7は10月から始まるのに対し、

鳥取県、長野県、山形県は現行の品確法の基準を上回る、

独自の省エネ基準を既に設定しており、

上の表でいう断熱等級6と7程度の性能の建物に補助金を出している、という記事を新建ハウジングで読みました。

国よりも早く動いているなんて、すごいですよね。

省エネ住宅が当たり前になり、省エネだけでは差別化にならない時代がそこまできていますね。

さて、弊社の断熱等級は、6地域でG2以上としています。

省エネ計算をすると、Ua値は0.35前後になることが多いので、

断熱等級6と7の間といったところですね。

こちらは、建物の形状、窓の数や種類によって異なりますので、ご注意下さい。

そして、窓が無いとUa値は低くなりますが、冬の日射が取り入れられないなど、

快適に生活が出来なくなる場合がありますので、よく住宅会社と相談をして、進めるのが良いと思います。

下記はリクシルさんの資料になりますが、参考にしてみて下さい。

皆さんの住宅の断熱等級、Ua値はいくつでしょうか?

住宅会社を検討する際の目安の一つして頂ければ良いですね。

ということで、本日はここまでにしたいと思います。

さて、表題にありますが、弊社のGW休暇は4/29~5/5までとなります。

 

コメント

コメントはまだありません。コメントを投稿する最初の1人になって下さい
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2024年11月24日(日)

By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://www.ideal-fk.co.jp/

モデルハウスの予約はこちら