2月
28

完成現場見学会を開催中の注文住宅で完成時の気密測定が完了しました!

完成現場見学会を開催中の注文住宅で完成時の気密測定が完了しました!
 こんにちは、佐藤です。 お客様のご厚意で完成現場見学会を行っています注文住宅も、いよいよお引渡しが来週となりました。 今週末はご予約に空きがあります。ご興味ある方はぜひご一報ください!  お越しいただいたお客様から仕上げ工事で入っていただいた協力業社さんまで「素敵なお宅ですね」「凝っていますね」と絶賛の住宅です。 そんなステキな注文住宅で、昨日は完成時の気密測定が行われました。 それぞれの建物に対してどれだけスキマがあるかを測定する気密測定。 社長のブログなどでもおなじみの、高気密の値を実際に機械で測って確認する測定です。 測定の結果は、隙間相当面積の値、C値で表され、数字が小さければ小さいほどスキマが小さく、C値=1以下は高気密と言えるかと思います。 アイディールの注...
続きを読む
  65 ヒット
0 件のコメント
65 ヒット
  0 件のコメント
2月
21

八王子市注文住宅【完成現場見学会】明日から始まります!

八王子市注文住宅【完成現場見学会】明日から始まります!
こんにちは、佐藤です。八王子市内にとってもすてきなお家が完成しました! アイディールで建てていただく注文住宅なので、もちろん高気密高断熱&耐震等3の高性能仕様ですが、こちらのお宅はなんといっても随所にお客様のこだわりが反映されていて、 とってもデザイン性の高いお宅になっています。 そんなすてきな注文住宅ですが、お客様のご厚意で見学会を開かせていただくこととなりました。 私が現地に行った今週の初めは、外回りでは外構屋さんが工事中でした。工事中の玄関のアプローチもおしゃれですよね! 室内はクリーニングさんがキッチンをクリーニング中でした。 キッチン!!おしゃれですよね。キッチンはステンレスのフレームキッチンです。天井はウッドシーリングという木製パネルで仕上げています。リビングから1段床をあげてタ...
続きを読む
  81 ヒット
0 件のコメント
81 ヒット
  0 件のコメント
2月
02

タウンライフを始めました。と上小山田町6号棟の構造見学会を開催中!

タウンライフを始めました。と上小山田町6号棟の構造見学会を開催中!
こんにちは。畠山です。 最近、ファイナンシャルプランナー2級(FP)の勉強をしています。 勉強をする分野が多く広く、 現在やっているのが年金や保険のことなどで、 聞きなれないせいか、これがなかなか難しいです・・・。 宅建士があるからなんとなるかと思っていましたが、 現時点ではそこはあまり関係なく、 ちょっとなめていたかも・・・と反省しながら勉強しています。 そんな思いもあり、 「勉強しています!」と宣言をしておかないと、 途中でやめようかなーーーーと、悪い虫が出てきそうだったので、 この辺で一度、「宣言」をさせて頂きました。 試験は5月、最後までいくか、途中であきらめるか・・・、お楽しみに! さて、毎週何本か色々なセミナーを聞くのですが、 その中で「宣伝広告」についての話を聞き、色々と考える...
続きを読む
  132 ヒット
0 件のコメント
132 ヒット
  0 件のコメント
1月
31

絶賛工事中!町田市上小山田町6号棟工事日記

絶賛工事中!町田市上小山田町6号棟工事日記
  こんにちは、佐藤です。乾燥注意報が毎日のように発表される中、風邪が流行っていますね!電車の中でも、取引先の電話口の方も咳をされている方が多いですね。そういう私も先週はのどの乾燥からかガラガラ声になっておりました。そんな私が言うのもなんですが・・・みなさまどうぞご自愛ください! 絶賛工事中の町田市上小山田町の6号棟ですが、工事日記というものを作りました。  現地を訪れてくださった方に、アイディールがどんな建物を作っているかがわかるように、 見てわかる張り出しご説明資料のようなもの、と言ったらよいでしょうか。 前回の八王子中山のモデルハウス兼分譲住宅の際で好評でしたので、今回の上小山田町分譲型モデルハウスでも作成をしてみました。 現地の工事看板の近くにご案内パネルを設けて...
続きを読む
  94 ヒット
0 件のコメント
94 ヒット
  0 件のコメント
1月
26

八王子市下恩方町で完成見学会を開催します!

八王子市下恩方町で完成見学会を開催します!
こんにちは。畠山です。 先日、「サンセット・サンライズ」と言う、 菅田将暉さんが主演の映画を鑑賞してきました。 この映画は私の故郷周辺が舞台となっており、 とても懐かしい気持ちで見る事が出来ました。 映画で聞こえる方言がとても心地良く、 私はおおよそ聞き取れましたが、妻は少し聞き取りにくかったようです。 実家は東日本大震災で無くなったので、 田舎に行くことはほとんどなくなってしまった事もあり、 色々な事を思いながら、 最後はやはり涙腺が崩壊しつつ、 たまには田舎に遊びに行こうかな・・・・と思いつつ、 映画館を後にしました。 田舎に帰った気分になって、 偶然に涙活も出来て、すっきりしたところで、 今日は2つほどお伝えしたいと思います。 まずは先日、ブログで紹介をした「八王子市中山」ですが、 道...
続きを読む
  139 ヒット
0 件のコメント
139 ヒット
  0 件のコメント
7月
26

もうすぐ完成現場の見学をしませんか!?

もうすぐ完成現場の見学をしませんか!?
こんにちは、佐藤です。 ホームページやインスタなどでご案内しております、工事中の現場見学会で見ることができる現場たちが順調に進んでいます。 見学会のご案内の4現場のうち、下恩方町の基礎工事完了見学の物件以外の3つは 8月お引渡しの予定となっております。 いずれも完成してからお引渡しに間がないので、完成現場見学会はできない可能性が高そうです。 と、いうことは完成間近の今は見学しどころです!どのお宅も間取りや動線が参考になります。ご注文住宅をご検討中の方、家づくりにご興味のある方はぜひご見学くださいませ。 それぞれの現場の現状を少しお知らせしますね。 ご案内チラシでは断熱気密工事がみられる、とあります狭間町ですが、工事は順調に進んでおり、断熱材や気密工事についてはすでに見られませんが、吹き抜けL...
続きを読む
  177 ヒット
0 件のコメント
177 ヒット
  0 件のコメント
6月
30

構造&断熱見学をしませんか?と町田市上小山田町の販売価格変更です!

構造&断熱見学をしませんか?と町田市上小山田町の販売価格変更です!
 こんにちは。畠山です。 先日、「ディア・ファミリー」を妻と見に行きました。 心臓の病気を持つ余命宣告をされた娘の命を救いたいために、 町工場の社長が人工心臓を造るべく、一から勉強し、 そこにたくさんの試練があり・・・、という映画でした。 詳しくは調べていませんが、 最後のエンドロールを見ると実話がもとだった様に思います。 最近よく映画を見に行くのですが、 見た中ではお勧めの1本です。 心にグッとくる(色々と感情移入をしてしまい、涙腺崩壊してしまいますが・・・)、 私なりに色々と考えさせられる映画でしたので、 是非、見に行ってみて下さい! さて、今日の本題ですが、 表題にあるように現在、八王子市で構造見学が出来る現場が複数あります。 最初にご紹介するのは基礎工事が完了した下恩方町で...
続きを読む
  306 ヒット
0 件のコメント
306 ヒット
  0 件のコメント
5月
12

新しい現場が始まりました!と構造見学ツアーが出来ます!

新しい現場が始まりました!と構造見学ツアーが出来ます!
こんにちは。畠山です。 皆さん、GWはいかがお過ごしだったでしょうか? 弊社は5/1~6までお休みを頂きましたが、 私は1日と2日は仕事をしていましたので、 実質は3日~6日までお休みをしました。 休み中は毎週恒例のテニスをして体を動かしたり、 映画館で「あまろっく」を見て家族の絆に感動したり、 「変な家」を見てそういう変な家か・・・とホラー感が「怖っ!」と思ったり、 家族1泊の小旅行をした宿で寝るときに部屋の外?から気になる音が聞こえて怖くなりなかなか寝付けなかったりと、 他にも色々とありましたが、あっという間のGW休暇でした。 そして今、私の一番の難題は7/21にある「1級施工管理技士」の一次試験の勉強です。 昨年、外皮マイスターを取得したことで、 1級施工管理技士に挑戦しようと思い、現...
続きを読む
  299 ヒット
0 件のコメント
299 ヒット
  0 件のコメント
2月
02

モデルハウスで体感しませんか!?

モデルハウスで体感しませんか!?
 こんにちは!佐藤です。 最近は家づくりのヒントとして、インスタグラムやピンタレストなど目で見られるものが多いので「こんな感じにしたい!」と参考になる情報がたくさんありますよね。 さて、目で見た情報を確かめる手段として、実際に空間を体感するというのが、もっとも参考になるかな、と思いますので、家づくりの第一歩としてモデルハウスの見学や体感をまずはおすすめいたします。 アイディールでは、現在では2つの完成した建物をご見学いただだけます。 一つはみなさまご存知?!八王子本町、私たちがいる事務所棟のとなり、みずき通りのモデルハウスです。 1階には明るい雰囲気、収納もたっぷりなLDKと和室&水回りがあります。 2階はあえて部屋を区切らないBEDROOMがあります。 そして冬のこの時期...
続きを読む
  238 ヒット
0 件のコメント
238 ヒット
  0 件のコメント
12月
17

現場を回りました!と中山2期造成工事が始まりました!①

現場を回りました!と中山2期造成工事が始まりました!①
 こんにちは。畠山です。 まだ日曜出勤の佐藤にも伝えていなかったのですが、 来週の日曜日はもしかするとお休みを頂く予定なので、 今日が今年最後になるかもしれませんが、 今日のブログもご一読、よろしくお願いします! さて、先日八王子市山田町の現場で柱の外側に張る「構造用合板」の釘の間隔をチェックしてきました。 「構造用合板」はノダの「ハイベストウッド」という透湿抵抗値が低い商品を採用しています。 採用したのも、上記の透湿抵抗が他の商品と比較しても、抜群に良かったからです。 透湿抵抗値が低いと壁内に湿気が入っても外へ逃げやすいというイメージです。 (湿気が溜まらないので腐朽しにくいですね。) その他にも良いところがたくさんありますので、下記の資料をご確認下さい。 この商品を外壁に張り、...
続きを読む
  295 ヒット
0 件のコメント
295 ヒット
  0 件のコメント
12月
03

八王子市山田町の構造見学会のお知らせ!

八王子市山田町の構造見学会のお知らせ!
 こんにちは。畠山です。 「〇&A〇合研〇所」という会社から自宅にM&Aをしませんか? という手紙が数えていたら3通も届いていました。 会社に届いているのはすぐに処分をしているので、 それを含めるともっと届いていると思います。 会社に届くなら「まぁしょうがないか・・・」と思っていましたが、 自宅にまで送られてくると、 無視すれば良いと思いつつ、しつこいなとイライラしてしまいます・・・。 数打てば当たる戦略だと思いますが、 M&Aをするつもりの無い私の心象はとても悪いです・・・。 と、ここまでは私が思う気持ちですが、 どんなつもりで送っているのか、相手の事を考えてみると、 M&Aは不動産の取引と違い、成約になった場合の報酬の規定がありません。(おそらく) その報酬を聞くと、最低1,0...
続きを読む
  284 ヒット
0 件のコメント
284 ヒット
  0 件のコメント
10月
22

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉖№4分譲型モデルハウスもうすぐ外構2期工事完了!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉖№4分譲型モデルハウスもうすぐ外構2期工事完了!
こんにちは。畠山です。 ブログで何度かふれていますが先週の水曜日、 専務と伸也監督と3人で御茶ノ水までいき、 外皮マイスターの試験を受けてきました。 試験はなかなか難しく、 外皮に関すること(建物の外部に関すること)の他に、 建築基準法関係、宅建関係などもありました。 4者択一のマークシートだけでなく、 記述式や作図もあり、 住宅全般に実務で携わっていないと合格するのは難しいかなと感じました。 この資格は現場監督が取得し、 現場を管理するのにとても役に立つ資格では無いかと思います。 もちろん、営業さんも知識向上のために取得をすることをお勧めしたいと思います! 試験は1時半頃から始まり、16時半頃に終わり、 そこから立川まで電車移動しながら、車内で答え合わせをしつつ、 反省会をして解散をしまし...
続きを読む
  377 ヒット
0 件のコメント
377 ヒット
  0 件のコメント
10月
01

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉕№4分譲型モデルハウス完成記念キャンペーンのお知らせ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉕№4分譲型モデルハウス完成記念キャンペーンのお知らせ!
こんにちは。畠山です。 男子バレーが昨日開幕しましたね。 昨日の開幕戦、見たでしょうか? 先に2セット先制して、このままストレートで勝つかなと思いつつ、 そこからフィンランドに2セット奪われ、最後は競り勝ちましたね。 とてもハラハラしましたが、改めてバレーは面白いと思いました。 我が家では息子がバレーをしており、 それがきっかけでハイキューと言う本を読み、 すっかりバレーが好きになってしまいました。 ハイキューはこちらです。 私が言うまでも無いですが、とても面白いです。 感動もしますので、是非、読んで頂きたい漫画の一つです。 バレーはハイキュー、 バスケはスラムダンク、 野球はルーキーズ、 サッカーはアオアシと何のスポーツを始めようか迷っている方は漫画から入るのも良いかもしれません! スポー...
続きを読む
  336 ヒット
0 件のコメント
336 ヒット
  0 件のコメント
9月
24

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉔完成見学会開催のお知らせ!

八王子市中山4号棟~緑のある暮らし~㉔完成見学会開催のお知らせ!
こんにちは。畠山です。 10月のインボイス開始まで、約1週間になりましたね。 弊社ではインボイスに対応するため、 「ダイテック社」の受発注システムを導入しました。 なんでもそうですが、今までやってきたことを変えるのは、 自分の中にある意識や習慣を変えないといけませんから大変です・・・。 さらに新しいことをするとなると、 それを覚えないといけませんから、 なかなか思うように習得が進まないです・・・。 とは言え、これはやらないといけないことで、 将来的には仕事の「時短」にもつながることなので、 自分が率先しつつ、社内に浸透するように、色々とやっていきたいと思います! ちなみに、今までの受発注の流れは順に終了し、 新規現場から「ダイテック社」の受発注システムを使います。 協力業者の皆様におかれまし...
続きを読む
  322 ヒット
0 件のコメント
322 ヒット
  0 件のコメント
10月
30

日野市東豊田で完成見学会を開催します!

日野市東豊田で完成見学会を開催します!
こんにちは。 健康一番畠山です。 9月25日のブログで紹介をした「名医が教える飲酒の科学」を読んでから、 自宅で飲む回数が圧倒的に減りました。 あれほど毎日飲んでいたのに、自分でも不思議だなぁと思っています。 飲まない日はたまりにたまった本を読み、翌朝は目覚めが良く、そしてテニスをするときに飲んだ日と比べて体の動きが良いということを発見しました。 お酒に関連しての話をもう1つですが、 水曜日の日経の夕刊で「がん社会を診る」という連載があるのですが、 そこでも「酒は百薬の長」は死語になるのでは、という記事がありました。 1滴も飲まないことが健康には1番だそうです。 長年の習慣を改善するのは、なかなか大変ですが、 やってみると、案外、新しい発見もあるんだなぁと思いました。 ということで、健康第一...
続きを読む
  426 ヒット
0 件のコメント
426 ヒット
  0 件のコメント
10月
24

現場見学会と新調エコ八のぼり旗

現場見学会と新調エコ八のぼり旗
こんにちは!佐藤です。 季節はすっかり深まりゆく秋、という感じですね。ここ数日はなんとも寒いのでフリースを着込んで通勤しています。 特に朝晩が寒いので、みなさま、お風邪などひかれませんように。 さて本日は16時まで富士見町にて構造現場見学会を開催しておりました。 畠山は現地に行っておりますので、今回の日曜ブログは佐藤が努めております。 富士見町の見学会では当日、下の写真のように建物の前にテントとテーブルと椅子を設置して、みなさまお立ちよりやすいようになっております。 2枚目の写真に見慣れない旗が・・・。 ついにエコ八のぼり旗ができました。ブログ等でも何度かお披露目させていただいております、アイディールの広報担当のエコ八の完全オリジナル旗です。 スタッフは皆、すでにエコ八に愛着たっぷりなので「...
続きを読む
  687 ヒット
0 件のコメント
687 ヒット
  0 件のコメント
8月
08

モデル兼分譲住宅を販売することになりました!⑥間取り公開イベントを開催しました!

モデル兼分譲住宅を販売することになりました!⑥間取り公開イベントを開催しました!
こんにちは。畠山です。 いよいよ、今日がオリンピックの閉会式ですね。 色々と感動のシーンがありましたが、皆さんはどうでしたか? 私はサッカーの久保選手の涙がとても印象的で、色々とグッとこみあげてくるものがありました。 と言うより、あの悔しがるシーンを見て、涙腺が崩壊していました・・・。 自分はあれだけ悔しがることに打ち込むことが今まであったかなとか、 20歳でチームのエースとして背負ったものとか、色々と考えると、深いなと。 メダルは取れませんでしたが、それ以上に自分自身が感じる事がたくさんあり、そのシーンがとても印象に残りました。 今日でオリンピックが終わりますが、パラリンピックも応援しましょう! さて、先週の現地見学会の様子をご報告です。 久しぶりの開催ということもあり、今回は全員参加!と...
続きを読む
  706 ヒット
0 件のコメント
706 ヒット
  0 件のコメント

Instagram

facebook

X(twitter)

八王子市で30坪台の平屋・二世帯住宅の注文住宅を建てる工務店はアイディール

モデルハウスの予約はこちら
間取りプラン集ダウンロード