毎日インスタ!のご紹介

こんにちは、佐藤です!今年の桜はきれいな時期が長いですね。電車の中から満開の桜が見えるとなんだか春のウキウキ気分になります。一昨日の定休日に行ってみた新宿御苑もまだまだきれいに咲いていました。

さて今年に入ってからアイディールでは事務所のゴミ削減に取り組んでいます。

これまでは産廃業者さんに回収のお願いをしていて一式で回収してくれていたので、お恥ずかしながら分別もあまりきちんとできていなかったのですが、今年からは八王子に事業者ゴミとして事務所のゴミを回収してもらっています。市の回収になるので分別はもちろんのこと、事業者の可燃ごみは1回でもっていってもらえる量に決まりがあるので、なるべくゴミを出さないよう、みんなで心がけています。最初はゴミが減らせるか心配でしたが、最近ではみんなの意識が高まり、すっかり板についてきました。こうした一人ひとりの心がけが、環境保護など大きなことにつながっていくのだな、と感じている今日この頃です。

その他最近の取り組みとして、今日のブログは「毎日インスタグラムをあげています!」というご紹介です。

今まで正方形で表示されていた写真が今年からスマホは縦長で表示されるようになりました。以前投稿したのはすべて正方形で撮影や作成していたので、現在一覧で見ると、両サイドが見切れた格好になっており、悲しい気持ちになりました。

それならば!と心機一転、施工事例写真には縦の写真もたくさん素敵なものをもっているはず!とこれまでのアイディールで建てたおうちの実例集のようなイメージで投稿してみるようにしています。

最近完成したおうちは動画も撮ってもらっているので、そちらもぜひのぞいてみてくださいね!ルームツアーな雰囲気でイメージがわきやすいですよ!

そして毎日投稿と言えば、こちらは以前からですが、ストーリーズにて写真または動画を投稿しています。こちらの多くは我らが社長の渾身の作!!ストーリーズには音楽もつけれれていて、これが画像とイメージがマッチしていて面白いのです。「ジャーン!」と見せたい場面で「ジャーン♪」と音楽が鳴るようなベストマッチの時などは特に面白いです。

言葉ではお伝えでききれないので、ぜひ見てみてください!

先日投稿されたストーリーズ↓ (計らずもこの投稿も桜つながりです(笑))

ストーリーズは24時間で消えてしまうのが難点・・・!

シリーズで作成している動画はハイライトで残っています。

現在はアイディールの中でホットな現場、町田市上小山田町6号棟について着工から現在までの様子がハイライトにまとめられています。

どうやってアイディールの家が造られているかもわかるので、家づくりを検討中の方も、袖ない方もぜひご覧になってみてください。そしてその際はぜひ音量を調整してみてくださいね(笑)

 

コメント

コメントはまだありません。コメントを投稿する最初の1人になって下さい
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2025年04月14日(月)

By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://www.ideal-fk.co.jp/

Instagram

facebook

X(twitter)

八王子市で30坪台の平屋・二世帯住宅の注文住宅を建てる工務店はアイディール

モデルハウスの予約はこちら
間取りプラン集ダウンロード