こんにちは。佐藤です!昨日はお引渡しをしたK様邸にてIotの設定に立ち会ってきました。設定は結構大変で時間がかかり、昨日はそのまま直帰させていただきましたので、今回は金曜ブログならぬ土曜ブログで報告させていただきますね!
さてIotとは?internet of things の略で、簡単いうとスマホなどから離れた場所の操作ができるという仕組み。最近ではスマートスピーカーなどが有名なので、イメージがわきやすい
でしょうか。
今回はリクシルのライフアシスト2という商品を使いました。K様邸は電動シャッターや電子錠タイプの玄関ドアはもともとリクシルの商品でしたので、その連動ができるのはもちろん、エアコンや給湯(今回はエコキュートでした)の操作や、太陽光の発電量の確認、蓄電池の蓄電量の確認など、他メーカーでも連動できるものが多数あるので、アプリを取り入れたスマホから操作や確認がいろいろできるようになります。
「先ほど設定が大変」とは書きましたが設定は専門の方にお願いしました。
使えるようになるととても便利ですが、セットアップは少しお時間がかかります。
作業としては、まずはライフアシストの本体であるホームデバイスとルーターをつないで、デバイスとそれぞれのアイテムを連動させていきます。
今回は玄関ドア、電動シャッター、給湯、太陽光、蓄電池、エアコン、温湿度計と、たくさん設定してもらったこともあり4時間くらいかかりました。連動するもののメーカーなどがそれぞれ異なったり、シャッターなどは設定の際に受信部とデバイスの距離によって微妙に反応しづらかったり、と担当の方はご苦労されていましたが予定していたアイテムがすべて連動できてよかったです。
設定をしていただいている間、K様ご夫妻とたくさんお話しをし、新生活をとても快適に過ごされているというのをうかがいました。
Iotが使えるようになったので、より快適に便利にお過ごしいただけるのではないかと思います。
アイディールの新しい取り組みでお引渡しをしたお客様へのインタビューという企画を計画中で、Kさまにもご協力をいただく予定となっております。みなさまにも素敵なお話をお届けできると思いますので、どうぞお楽しみに!