先日、朝刊を読んでいたら「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」案というのを厚生労働省がまとめたという記事を読みました。 飲酒は大腸がんや生活習慣病の発症リスクを高めるそうで、 世界では飲酒量を減らそうという潮流らしいです。 そして、今は忘年会シーズンです。 21時には帰りたい・・・そんな記事も読みました。 お酒は少量なら体に良いという、話を聞いた事があるでしょうか。 最近の研究では「お酒は飲まない方が良い」という結果が出ているそうです。 酒飲みの私としては、耳の痛い話ではありますが、 今日飲み行こうか!と言う発言も考えないといけない時代がくるかもしれませんね・・・。 昼夜の寒暖差も激しいですから、忘年会が続いて翌日の仕事に影響が・・・ ということがないように、体調をしっかりして管理し、睡...
284 ヒット
0 件のコメント
284 ヒット